よんなな防災会
■よんなな防災会とは?
ー目的
ー活動内容
■参加方法
■分科会
ーよんなな防災会学生部
ーよんなな防災会女子部
ー行動防災チーム(よんなな防災会版ナッジユニット)
■地方会
■連携機関
よんなな防災会とは?
47都道府県の公務員をはじめ、地域防災の担い手や民間企業の方、学生(中学生~大学生)等が有志で参加し、防災・減災をキーワードに、勉強会や交流会等を通じて学び合い、繋がりを深めていく会です。
本会の特徴の一つとしては、公務員が多く所属している点です。(防災に業務に関わっているかどうかなどは問わず、誰でも参加大歓迎です)
目的
参加者同士の繋がり顔の見える関係を構築すること等を通じて、個人、組織及び地域の防災活動の改善に寄与することを目的としています。
<具体例>
(1)参加者自身がいち住民として自然災害から命や暮らしを守るための知識の習得
(2)情報共有を行うことなどによる業務・取組の円滑化・改善
(3)相互の強みを生かした連携による新たな取組の実施 など
活動内容
(1)勉強会
その時期に応じたタイムリーな話題について取り上げるなどし、月2~3回程度実施しています。
(2)情報共有会
「防災」と一言でいっても幅が広いため、同じテーマに関心のある人同士が日頃からつながり、情報交換ができるよう、以下のテーマのメッセンジャーグループを作成しています。
①公務員グループ
②防災教育・普及啓発グループ
③地域防災グループ
④避難所運営グループ
⑤日常からの各種備えグループ
⑥官民連携・災害ボランティアグループ
⑦気象・各種災害・防災情報・救急医療等グループ
⑧福祉×防災グループ
また、知識・経験等の共有を通じたメンバー同士の顔の見える関係の構築できるよう、定期的に情報共有会を開催します。
(3)交流会・意見交換会
メンバー同士の顔の見える関係の構築のため、新年会等の交流会や、勉強会終了後に意見交換会を設けるなどしています。
(4)災害ボランティア
随時メンバー同士で災害ボランティアにも参加します。
【こんな方におすすめ】
防災に関心のある方ならどなたでも参加大歓迎ですが、特に次のような方におすすめです。
○公務員同士の繋がりを作りたい方
○公務員と繋がりたい民間、NPO、防災士、学生等の方
○官民様々な人と繋がりたい方
〇防災について幅広く学びたい方
○防災の課題解決に向けて一緒に活動する仲間を探している方 など
勉強会の様子(現在はオンラインで開催しています)
新年会の様子
災害ボランティアの様子
参加方法
よんなな防災会には、Facebookでよんなな防災会のグループページへ申請いただくだけで参加できます。
■よんなな防災会グループページ
https://www.facebook.com/groups/47bosai/
また、LINEグループもございますので、Facebookをされていない方や、Facebookをしていない方ともつながりたい方はぜひLINEグループにご参加いただければと思います。ご参加いただける方は以下のフォームより入力をお願いします。後日招待いたします。
■よんなな防災会LINEグループ参加フォーム
https://forms.gle/ztXUJYEMB8JEUMRj9
よんななhttps://www.facebook.com/groups/47bosai/防災会のイベントのお知らせや、メンバー間の交流についてはここをプラットフォームとして活用しています。
分科会
よんなな防災会から派生し、以下の3つの会が分科会として活動しています。
よんなな防災会学生部
■目標
防災に関心のある学生がイベントや交流会を通してつながることで、防災活動の輪を広げることを目的としています。さらに、つながりから新たな活動への発展や連携を目指しています。
■具体例
(1)防災知識の習得・共有
(2)防災関連の意見共有会
(3)交流会 など
■主な活動内容
(1)メンバー間の情報共有
メンバー個人での活動や関心事項について共有します。
(2)勉強会・座談会・体験会等
メンバーの興味・関心やタイムリーな話題を取り上げ、それぞれの専門家や活動している方に話を伺ったり、実際に現場を訪れたりするなど、よんなな防災会の強みを活かした活動を行います。
(3) 交流会
メンバー同士の顔の見える関係づくりを実施します。
よんなな防災会学生部は、防災に関心のある学生が繋がり、防災の活動の幅が広がることなどを目的としています。ご参加希望の方は以下の入力フォームより申請いただくとともに、学生部のグループページより参加申請をお願いします!
〇よんなな防災会学生部のFacebookグループ
https://www.facebook.com/groups/47bosai.gakusei
▼よんなな防災会学生部専用のホームページは以下からご覧いただくことができます。
https://www.47bosai-student.org
よんなな防災会女子部
■目標
防災分野に関心のある女子がつながり、顔の見える関係を作ることで、一人ひとりがその能力を発揮し、いきいき、楽しく活動し、防災力の向上に寄与することを目的としています。
■具体例
(1)参加者が女性や男女共同参画の視点に配慮した防災知識の習得
(2)情報共有を行うことなどによる業務・取組の円滑化・改善
(3)相互の強みを生かした連携による新たな取組の実施 など
■主な活動内容
(1)メンバーからの情報発信・情報共有
メンバーそれぞれが関心のある情報を、本グループに発信、共有します。
(2)勉強会・座談会等
メンバーからの提案や、タイムリーな話題を取り上げていきます。
(3) 交流会
メンバー同士の顔の見える関係づくりを目的として開催します。
(4) 災害対応等における女性特有の課題解決に向けた検討
防災分野における女性や男女共同参画に関する課題に対して、メンバーが取り組みたい事を持ち寄り、企画、提案し、検討を進めていければと考えています。
〇よんなな防災会女子部のFacebookグループ
https://www.facebook.com/groups/728119984567150
行動防災チーム(よんなな防災会版ナッジユニット)
■Vision
行動科学の視点を防災に取り入れることを通じて、災害による犠牲者ゼロ・災害に起因するあらゆる被害をできる限り少なくすること
■活動目標
「行動につながる防災」の実現
行動科学の知見に基づき、自分自身も含めた現実的な人間の持つ心理について知識を深め、実際の行動を促す働きかけを研究し、広く応用可能とすることを通じて「行動につながる防災」の実現を目指します。
■主な活動内容
(1)定例勉強会の開催
「防災リスクコミュニケーション勉強会」を定例化し、専門家や実践者を迎えて「行動につながる防災」を皆さんと考えていきます。
(2)行動につなげる具体的な手法の研究
クロスロードやダイレクトロードなどのゲーミフィケーション手法を中心に研究し実践していきます。
(3) 防災ナッジ講習会
参加者ひとりひとりが防災行動を後押しする「防災行動デザイナー」として活躍できることを目指し、ナッジの基本的な考え方や手法をセミナーやワークショップ、事例を通じて身につけられるようにします。
〇行動防災チーム(よんなな防災会版ナッジユニット)
https://www.facebook.com/groups/bosainudge
▼行動防災チーム(よんなな防災会版ナッジユニット)専用のホームページは以下からご覧いただくことができます。
https://sites.google.com/view/bosainudge/
地方会
同じ地方の方々と、より繋がりやすくなるよう地方ごとにFacebookのメッセンジャーグループを作成しています。
グループは以下の8つです。
①北海道・東北地方(北海道、青森,岩手,宮城,秋田,山形,福島)
②関東・甲信地方(埼玉,千葉,東京,神奈川、茨城,栃木,群馬,山梨,長野)
③北陸地方(新潟,富山,石川,福井)
④東海地方(岐阜,静岡,愛知,三重)
⑤近畿地方(滋賀,京都,大阪,兵庫,奈良,和歌山)
⑥中国地方(鳥取,島根,岡山,広島,山口)
⑦四国地方(徳島,香川,愛媛,高知)
⑧九州・沖縄地方(福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄)
地方ごとにオンラインや対面での交流会・勉強会等を実施することで、地方ごとの顔の見える関係の構築を図っていきます。
連携機関
防災企業連合 関西そなえ隊
Policy Nudge Design
Jリーグ社会連携(シャレン!)「ソナエル東海」